TextHandlerについて感謝と補足!

外部から流し込んだテキスト、もしくはTextHandler起動時にクリップボードに格納されているテキストを、別のアプリに転送するためのMyScripts用スクリプトです。ブックマークレット連携先としての使用を想定しています。

[iPhone][iPad]転送先は自分で管理!好きなアプリにテキストを転送できるMyScripts用スクリプト「TextHandler」! | matuダイアリー [iPhone][iPad]転送先は自分で管理!好きなアプリにテキストを転送できるMyScripts用スクリプト「TextHandler」! | matuダイアリー

先日公開したMyScripts用スクリプト「TextHandler」ですが、早速ブックマークレットの対応をしていただいたり、ブログで紹介をしていただいたり、ありがたい限りです。

今日は、そんな方々に感謝の気持ちをエントリしつつ、前回書き足りなかったかなと思うことを補足したいと思います。

ブックマークレット、MyScripts対応に感謝!

@feelingplaceさん

というのも拙作のブックマークレットも対応できていないアプリがいくつかあるんですよね。 自分が持っていないのが原因なんですけど、利用したい人からすれば不便でしかない。(PosterとかThumbEditとかね。) 少なくともこの「TextHandler」に対応をしておけば、みなさん自身MyScripts(LE)をお持ちであれば、転送先アプリを管理することができるようになる。 それにアプリのメニューや通知センターにたくさんのURLスキームを置きまくって汚すことも減らすことができます。

拙作ブックマークレットが@matubizさん作「TextHandler」に対応しました! | Feelingplace 拙作ブックマークレットが@matubizさん作「TextHandler」に対応しました! | Feelingplace

Twitterで仲良くさせていただいてる、ふぃーぷれさん(@feelingplace)さんには、Flickr2HTML、Video2HTML、Tweet2HTML、Insta2HTML、Tabelog2HTML(なんと5つも!)のブックマークレットをTextHandlerに対応していただきました!(しかも光速で!)
いずれもモブログでは欠かせないブックマークレット!これほど心強いことはありませんでした。ありがとうございます!

@chimichan0914さん

私が公開した、ShareHtmlをRowlineやThumbEditに即ペーストするShareHtmlScriptやMyBlogHtmlScriptは、ShareHtmlで出力されたコードをコピペする手間がないので爆速だったんですが、RowlineとThumbEditしか対応してませんでした。 それ以外のエディタをお使いの方には、この「TextHandler」経由だと便利に使って頂けるかなと思い、TextHandler対応版を作りました。

TextHandlerへの出力に対応した「ShareHtmlScript2TH」「MyBlogHtmlScript2TH」を公開します! | happy081115's Blog TextHandlerへの出力に対応した「ShareHtmlScript2TH」「MyBlogHtmlScript2TH」を公開します! | happy081115's Blog

Happyさん(@chimichan0914)には、TextHandlerに対応したMyScripts用のスクリプト、「ShareHtmlScript2TH」、「ShareHtmlScript2TH」を作っていただきました。
クリップボードのデータと通知センターうまく使われていて、TextHandlerで狙った汎用性が、意外な形で活かされていてびっくりしています!ありがとうございます!

ブログでのご紹介に感謝!

@mayo1950さん

なんか良く読むと、ブックマークレットを使って取得したテキストをコピーしたものを、 MyScriptsのスクリプトで、 テキストを多岐に渡ったアプリに転送できると、いうスクリプトらしいですφ(゚Д゚ )フムフム… 素晴らしいですね! まっさんと言えば、私がMaciPhoneのブログに関心を持って以来、 ブックマークレットEvernoteクリップには、長い間お世話になっています。

テキストを転送できるMyScripts「TextHandler」を試す! - iPhoneとマヨテキメモ テキストを転送できるMyScripts「TextHandler」を試す! - iPhoneとマヨテキメモ

まよさん(@mayo1950)と言えば、ご実家のある駅が私の自宅の最寄り駅と近いということで、帰省の際にはよくご近所飲みをさせていただいてます。
彼女のパワフルなブログには、いつも驚かされています。ふぃーぷれさんにご対応いただいたブックマークレットも早速試されていてさすがだなと思います。ありがとうございます!

@mk_mizuhoさん

好みのエディタに飛ばすことができる「TextHandler」。今回はブックマークレットで作ったリンクで試しましたが、使い方次第で便利な使い方になる予感。通知センターに登録しても面白いかも。オリジナルの使い方見つけてくださいね。

[Å]MyScripts -TextHandlerでコピーしたテキストを好みのエディタに飛ばす方法! | あかめ女子のwebメモ [Å]MyScripts -TextHandlerでコピーしたテキストを好みのエディタに飛ばす方法! | あかめ女子のwebメモ

最近Twitterで絡むようになった、あかめさん(@mk_mizuho)。使い方の考察が鋭いなぁと思いました。
「ブログが読みやすいですね」と言ったら、「褒めるの上手ですね!」と言われてしまいました。まーな!

TextHanlerユーザの皆様への補足

LibTextHandlerのコメントには書いてあるのですが、テキスト転送先のメンテ方法について記載させていただきます。

IMG_3935

デフォルト状態では、上記のアプリにテキストを転送することが可能です。
では、LibTextHandlerの修正例を示します。

#LIB
/*
 TextHandlerでテキストを振り分けるアプリを管理するためのライブラリです。
    'アプリ名' : 'URLスキーム',
 の形式で行を追加することで、振り分け先のアプリを追加できます。アプリに転送するテキストは'URLスキーム'内で
    __ENCTEXT__
 を使います。
*/
var openin = {
    'Textforce' : 'textforce://file?path=/blog.html&method=write&after=quick_look&text=__ENCTEXT__',
    'DraftPad'  : 'draftpad://insert?after=__ENCTEXT__',
    'するぷろ'    : 'slpro://__ENCTEXT__',
//    'Pastebot'  : 'pastebot://__ENCTEXT__',
 'Moblogger' : 'moblogger://pboard?text=__ENCTEXT__',
    'Poster'    : 'posterapp://x-callback-url/create?text=__ENCTEXT__',
    'Rowline'   : 'rowline:///set?loc=bottom&view=lines&text=__ENCTEXT__',
  'Drafts'    : 'drafts://x-callback-url/create?text=__ENCTEXT__',
    'ThumbEdit' : 'thumbedit://?text=__ENCTEXT__&mode=insert',
};

この例では、

  • Pastebotの行頭に//(JavaScriptの行コメント)を書き、Pastebotにテキストを転送しないようにする
  • Drafts、ThumbEditの行を追加し、DraftsとThumbEditにもテキストを転送するようにする

ということを行っています。結果以下のようになります。

IMG_3937

追加の際は、{}で囲まれたエリア内に

    'アプリ名' : 'URLスキーム',

の書式で行を追加します。URLスキームは調べる必要がありますが、Web上でもそれほど苦労することなく調べられると思います。

ブックマークレット作者の皆様への補足

TextHandlerは、MyScriptsのスクリプトですので外部から実行ができます。実行用のURLは、

myscripts://run?title=TextHandler

で、この場合はクリップボードのデータが渡されます。textパラメータを付けることにより、任意のテキストを渡すことができます。

// main
(function () {
    var text = doSomething();
    location.href = 'myscripts://run?title=TextHandler&text=' + encodeURIComponent(text);
})();

ご対応いただけたらうれしいです。よろしくお願いします(^-^)/

あとがき

拙作のブックマークレットも今週中には対応したいと思います。
対応遅れて、すみません(;´∀`)

MyScripts 2.5

MyScripts 2.5 App
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: Takeyoshi Nakayama
執筆時の価格: ¥350

MyScripts LE 2.5

MyScripts LE 2.5 App
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: Takeyoshi Nakayama
執筆時の価格: 無料