iOS版 Googleマップアプリ用簡易ブックマークレット!

ついに登場したiOSGoogleマップアプリ。これがなかったためiOS6へのアップデートを躊躇っていた方も多いのではないでしょうか。
Googleマップはいろんな使い方があると思います。その一助になればと思い、簡単ではありますがiOSGoogleマップアプリ用のブックマークレットをかいてみたので紹介します。

ブックマークレットにできること

今回書いたブックマークレットでは以下のことができます。

  • Googleマップのページを表示しているとき、現在表示中のロケーションをiOSGoogleマップアプリで開き直します
    今、Mobile SafariGoogleマップのページを表示すると、アプリで開くボタンが表示されるのでほとんど意味がありません(;^ω^)
  • Googleマップのページを表示していないとき、検索語を入力し、ロケーションまたは現在地からのルートを検索します

以下のリンクをiPhoneでタップすると、ブックマークレットの動きが確認できます。

ブックマークレットの使い方

Googleマップ以外のページを表示しているとき、以下のプロンプトが表示されます。

ここで検索したいロケーションを入力します。続けて以下のプロンプトが表示されます。

「OK」をタップで現在地から入力したロケーションへのルート検索、「キャンセル」をタップで単純にロケーションを検索します。

登録用リンク

使ってみたいという方は以下のリンクから登録できます。

以下のテキストをコピーでも登録可能です。

javascript:(function(){if(/^https?:\/\/(?:maps\.)?google\.(?:co\.jp|com)\/maps.+$/.test(window.location.href)){window.location.href='comgooglemaps://?'+window.location.search.substring(1);}else{var%20l=window.prompt('Input%20location:','');if(l){if(window.confirm('The%20route%20from%20a%20its%20current%20location?%20')){window.location.href='comgooglemaps://?saddr=&daddr='+encodeURIComponent(l);}else{window.location.href='comgooglemaps://?q='+encodeURIComponent(l);}}}})();

あとがき

Googleマップアプリ、さすがの使い勝手だなとは思うんですが、iOSにバンドルされてた頃はやっぱり良かったなぁと思います。
数年後、あの使い勝手でAppleのマップが使えるようになるといいですね。