Google Sitesを試用中

先週、徹夜業務があってなかなか夜型が直らず、若干体調不良気味です。



今度の案件で使用するBTSRedmineを検討してみたり、スケジュール共有にWebサービスを検討してみたりしてたんですが、ほとんどのメンバーが複数案件を抱えてて、集まりにくい環境なので、スケジュール共有にGoogleカレンダーを使用することになりました。



”どうせなら”ということで、コミュニケーションツールとして、今更感はありますが、Google Sitesを試用しています。

直感的で操作のしやすいWikiといった感じで、メンバーの評判は良いです。

簡易的なToDo管理や、連絡事項の共有などやってみようかと思っています。

簡易ToDo管理

リストページは、項目は自分で定義できるので、工夫すればいろんなものが管理できそうです。

gs0.jpg

ダッシュボード

ホームのページにはダッシュボード的に、作成したToDo管理の一部や、メンバーのカレンダー、連絡事項(アナウンス)を貼り付けて使用しています。

gs1.jpg