今週ダウンロードしたアプリたち vol.1 〜 毎日3つの良かったことを♪

今週から新しい試みとして、ポチったアプリ(iOS/Mac)を紹介していきたいと思います。

レビューはしてないけど素晴らしいアプリ、使うことが習慣化する前に使わなくなるアプリがかなりあります。
今年はそういうのを私自身がちゃんと記録しておきたいと思うようになったことと、そういうアプリの中にも他のだれかもしくは再び自分にリーチし人生に影響を及ぼすようなものがあるかも知れないと思ったからです。

そして何よりiPhoneiPadMacが大好きだからそのカテゴリの記事を増やしていきたいと思ってます。

それでは一発目、推して参る!

iOS

Happynote 1.0

Happynote 1.0 App
カテゴリ: ライフスタイル, ヘルスケア/フィットネス
執筆時の価格:¥85

↑「Three good things」というのをご存じでしょうか?

HappynoteはThree good thingsを支援するアプリで、

  • 良かったことを3つ記録しやすいインタフェース
  • 記録したノートをリストやカレンダーで表示
  • 記録したノートを共有(メール/Twitter/Facebook)
  • リマインダー
  • データエクスポート
  • パスコードロック

が特徴で、今年はライフログにも力を入れているのでとダウンロードして使っているところです。

Three good thingsについてご存じなければ、以下の記事が凄く参考になります。

Flick2Insta 1.0

Flick2Insta 1.0 App
カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ
執筆時の価格:¥85

Flickrにアップロードした画像をiPhoneにダウンロードして、Instagramにアップロードできるアプリです。

回りくどいように見えますが、私の場合、Flickrにアップしている画像は、デジタル一眼で撮影してiMacからアップした高解像度のものが多く、iPhoneにはない画像ばかりだったりするので、それらをInstagramでシェアしたいときに使おうかなと思ってます。

Eye-Fiカードのダイレクトモード使ってもいいんですけど、カメラのバッテリー消耗しそうであまり使ってないんですよね…。

Pocket Lists 1.1

Pocket Lists 1.1 App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
執筆時の価格:¥250

iOSカレンダー、Toodledo、Google Tasksと同期して、TwitterFacebookのようなストリーム形式で表示・管理できるアプリ。

同期や動作がちょっともっさりしているので常用とはなってませんが、発想がおもしろいので、今後流行りそうな気もします。

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!チキチキ罰ゲームルーレット大会 1.4

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!チキチキ罰ゲームルーレット大会 1.4 App
カテゴリ: エンターテインメント, キッズ, ゲーム, アクション
執筆時の価格:¥350

年末の「絶対に笑ってはいけない空港24時!」でおなじみの「○○アウトー!」ボイスアプリ。

一発芸アプリとしては350円と高額だったので、自分の名字も収録されていてほっとしましたε-(´∀`*)ホッ

いつか使うときがくるかな…。

Mac

今週ダウンロードしたMacアプリはありません。

あとがき

毎週土曜日にダウンロードしたアプリが多くても少なくても更新していきたいと思います。ただ、土曜はよく仕事が入るので、スライドさせる可能性もあります。

1月1日〜6日などではなく、vol.1というナンバリング形式にしたのは、決してサボるときのための予防線ではありませんよ(笑)

回を重ねるごとに良くしていきたいと思います。次週また(^-^)/