ATOK2008を購入

先日からATOKを試用していましたが、ようやく昨夜購入しました。



私は会社でも、自宅でもノートPCを2台使っています。

会社においているノートPC、自宅においているノートPC、どちらでも使用するモバイルノートの計3台です。



そのすべてでATOKを使用したかったのですが、LICENCE.TXTによると、複数台での使用条件は第2条の以下の部分が問題になりました。

 (3)前(1)号にかかわらず、本ソフトウェアの使用者がお客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)に限られている場合は、本ソフトウェアを同時に使用しないという条件で、お客様(当該従業員)のみが使用する他のコンピュータにインストールすることができます。

人力検索はてなにもありました。http://q.hatena.ne.jp/1201495596

MS-Officeもこんな感じの条件だったような気がします。*1



私の場合は、会社・自宅ともで使用するモバイルノートがあるため、1ライセンスでは足りないということになります。

結局、会社においているPCと自宅においているPC用にATOK 2008 for Windowsを、持ち運ぶPC用にATOK定額制サービスをそれぞれ購入しました。

*1 : Office XP(2002)の頃かなぁ。