はじめてのiPhone故障&修理 〜 iPhone修理専門店「あいさぽ」さんにお願いし、iPhoneが元気に復活!

nosup

突然ですが、今週の頭にiPhoneが故障してしまいました(;^ω^)
今は元気に動いていますが、iPhoneのない生活は、今では考えられないくらい不便でした。今日はその、事の顛末を綴ってみたいと思います。

症状

今週の頭に、いつも使っていたケーブルでiPhoneを充電していたところ、

充電機能はこのアクセサリではサポートされていません

というメッセージが表示されていました。

このメッセージ自体は、はじめて見たものではなかったため、以前対処したときのように、

  1. ドックコネクタのお掃除(ホコリが結構たまっていました…)
  2. iPhoneのリセット
  3. 電源アダプタ、電源ケーブルの交換(純正のもので)

などを行いましたが、全く改善しませんでした。(一旦は認識するものの、すぐに上記のメッセージが表示されます)
そして充電できない状態が続き、バッテリーが切れ、どうすることもできなくなってしまいました。

修理店選び

結局、修理に出さなきゃいけないと判断したんですが、以前、ちょっとだけ水没(乾燥して復活)させてしまったことがあり調べたときには、Appleのサポートセンターにお願いすると、22,800円かかるとのことでした。

次期iPhoneの姿がちらちら見えはじめていて、この時期に22,800円の出費は痛いし、今後も故障がないとは言い切れないので、自分が納得できる価格で、安心して修理をお願いできる修理専門店を探すことにしました。

iPhone修理専門店「あいさぽ」さん

大切なiPhoneの修理ですし、顔を見せられないような業者にはお願いできないなと思っていました。
なので、修理代が比較的安価で、持ち込みで修理してくれるお店を条件に、Googleで検索してみて、安心してお願いできそうだったのが、iPhone修理専門店「あいさぽ」さんです!

電話をかけ、使用機種・症状を告げると、
ドックコネクタの交換になりますね。iPhone 4ですと5,500円になります。」
と店員さんが親切丁寧に応対してくれ、名前・電話番号・持ち込み日時を告げ、予約をしました。

ちなみに、「あいさぽ」さんの住所は、「東京都新宿区新宿4-3-7 新宿4丁目オフィスビル2F」で、新宿駅新南口から徒歩で2~3分、新宿三丁目駅(E7出口)から多分数10秒で行けてしまうほど、アクセスがいいです。


大きな地図で見る

いざ修理へ!

仕事の都合で、週末まで持ち込みできませんでしたが、予約していた日になり、不安と期待を抱きながら故障したiPhoneの修理をお願いしに行きました。

D7K_2799

新宿三丁目駅のE7出口を出てすぐのところに看板が置いてありました。

D7K_2774

新宿三丁目駅のE7出口横の細い道に入り、少し歩くと、「あいさぽ」さんが入っているビルがあり、階段にメッセージボードが貼ってあります。

D7K_2775

「あいさぽ」さんの入り口。店内には、受付カウンターがあり、iPhoneケースが少しと、iPhoneを開けるツールなどが販売されていました。

iPhoneを預けて、待つこと1時間。無事iPhoneが充電された状態で返ってきました!!
「あいさぽ」さん、iPhoneを修理していただき、本当にありがとうございます!

「あいさぽ」さんのうれしいサービス

と、ざっくりiPhone修理体験記を書いてみましたが、

  1. 修理代が安い! → サービス料金とメーカーとの比較 | iPhone修理専門【あいさぽ】4,980円から即日対応! サービス料金とメーカーとの比較 | iPhone修理専門【あいさぽ】4,980円から即日対応!
  2. 持ち込みだけでなく、宅配もOKなので、県外の方でも修理OK!
  3. 宅配の場合、送料無料!
  4. 修理が早い!(持ち込みなら15分〜60分、宅配でも即日)
  5. 修理後6ヶ月は再修理0円!
  6. 1度修理に出したら、2回目以降の修理は永久に10%OFF!

などなど、サービスが充実しており、もしまた何か不具合が生じたら「あいさぽ」さんにお願いしたいなと思いました。

あとがき

毎日、良きパートナーとして、生活を支えてくれているiPhoneも、やはり精密機器なんですよね。とくに剥き出し状態のスクリーンや、ドックコネクタはかなり過酷な状態にさらされているということを改めて実感しました。(私はたまにしかやっていませんでしたが)ちゃんと手入れしていても、故障することはあると思います。そんなとき、信頼して修理をお願いできるお店があると安心ですね。今回、私は「あいさぽ」さんに修理をお願いしてみましたが、こういった情報が少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです(^-^)