ATOK試用中

今までさほど困ったことはなかったんですが、最近はMS-IMEが突如としておバカになってしまわれることが多くて生産性が低下することがあったので、至る所でよい評判を聞くATOK(ASIN:B00111O8YQ)を試してみることにしました。



とりあえずはてなのキャンペーンページから45日試用版をダウンロードして、今日一日で設計書を書けるだけ書きまくってみました。

まだ操作に不慣れな点は多々あったり、MS-IMEで培われたチマチマ変換の癖は抜けないですが、たった一日試用しただけで今までコレを使っていなかったことを後悔してしまうくらいのすばらしいソフトウェアだと思いました。*1

これはもう買います!



ただ、月額版を買うのか、1年版を買うのか、ATOK2008を買うのかはまだ悩み中です。どれを選んでも元は取れそうですけど(^^)

*1 : 一日使ってこれなので、この先使い続けると・・・、楽しみです。