HSPA+対応Pocket WiFi(GP01)を予約してきました♪

プレスリリース|下り最大21Mbps対応の「Pocket WiFi(GP01)」を3月12日に発売〜 さらなる高速化と通信品質の向上を目指して 〜|イー・モバイル株式会社|企業情報 via kwout
先日、イー・モバイルから発表されたHSPA+対応のPocket WiFi GP01。
イー・モバイルは、なんやかんや文句を言いながら、Pocket WiFi(D25HW)は毎日仕事でも使用しています(笑)
ベストエフォート方式といえど、下りの最大速度が約3倍にアップするのは、毎日使う道具としての効果は計り知れません。
というわけで、即機種変更を決断しました。
私と同様に機種変更をお考えになる方もいると思うので、現行のD25HWから何が変わるのかをブログに残しておきたいと思います。
月額料金
EMOBILE G4エリア(下り最大42Mbps)を使用するにあたり、月額の基本料金の上限が1000円アップします。
ですが、定額のデータプランなら、12ヶ月は1000円割安で利用することができます。
ここ、狙い目ですね!
ちなみに気になるEMOBILE G4エリアですが、私が棲息する東京近辺ではこんな感じ。
紫が下り最大42MbpsなEMOBILE G4エリア、下り最大7.2Mbpsのエリアです。
うむ。ほぼカバーしてます(^^)
スペック変更
上図で、赤字になっている箇所がD25HWからGP01でスペックが変更になった箇所です。
- IEEE802.11nに対応 :)
- HSDPAからHSPA+へ(下り最大7.2Mbpsから下り最大21Mbps) :)
- 連続待ち受け時間が約100時間から約300時間へ :)
- 充電速度も大幅にアップ :)
ACアダプタ使用時は約4時間から約3時間へ、USB使用時は約6時間から約4時間へ。 - 外部メモリ(microSD/microSDHC)の最大容量が16GBから32GBへ
地味ですが、確実に進化しているといった感じですね!
来週入手予定ですので、実効でどのくらいの速度がでるのか試してみたいと思います(^^)/