大容量モバイルバッテリー「PES-8800」を購入♪
ちょっと前に話題になった大容量モバイルバッテリー「PES-8800」を購入してみました。
商品名のPES-8800が示すとおり、バッテリー容量が8800mAhです!
単純に容量を比較すると、この容量はポピュラーな大容量モバイルバッテリーであるeneloop mobile booster(KBC-L2AS)の1.76倍に相当し、電圧ロスを考慮せずにいうとiPhone 4を約6回フル充電できるくらいの容量です。
また、このクラスのモバイルバッテリーでは圧倒的に安い9980円で販売されています。
オシャレなモバイルバッテリー
箱とバッテリー本体。握りやすさを考慮したのか流線形がとてもオシャレ!
アダプタ、コネクタ、拡張用のコネクタが付属します。
拡張用のコネクタは、4種類付属します。奥から、PSP用、ミニUSB、DS用、iPhone用です。
上記以外の拡張用のコネクタは、今後随時買い足せるようになるとのことです。例えば、docomo/au用とか、Pocket Wi-Fiを通信しながら充電できるタイプのミニUSBとか。
スペック
容量以外のスペックは、説明書と開発元の井村デザインさんのサイトにお任せしようと思います。
ちなみに実物の大きさを、eneloop KBC-L2ASと比較してみると以下の様な感じです。
ケータイ2機持ちな方や、Pocket Wi-Fiをお使いの方にはUSBポートを2基備えるeneloopの方が使い勝手が良いのかもしれませんが、iPhoneでバッテリーの消費が比較的多いカメラ/画像編集を多用する方にはPES-8800の方が良いかもしれませんね。
おまけ
PES-8800の開発元である井村デザインさんは、コンセプチャルなアイテムを作られるなぁと注目しながらたまにのぞかせてもらってます。abrAsusシリーズを制作しているSUPER CLASSICさんもそうですが、機能=デザインというメッセージがこもっている商品は見ていてワクワクしちゃいます(^^)
PES-8800はオンラインだと以下のサイトで購入可能です!