iPadでも使えるブックマークレットを再掲です!

このブログで雑然と紹介してきたブックマークレットたち。
主として、iPhoneSafariをより活用できるようにと紹介したのですが、実はあまりプラットフォームやブラウザに依存した書き方をしていない簡単なものなので、iPadSafariでももちろん使うことができます(^^)
iPadSafariはただでさえ快適なので、これらのブックマークレットを使うことでより快適になるかは不明ですが、ここで一旦まとめて紹介してみたいと思います!

1.ブックマークレットの登録方法

ブックマークレットは、設定からSafariを選んで「ブックマークバーを常に表示」を「オン」にしておいて、ブックマークバーに配置するとより使いやすいです。

  1. 後述するブックマークレットの「bookmarklet」のリンクをクリックし、リンク先のページをブックマークする
  2. 1.で保存したブックマークのURLを編集し「javascript:〜よりも前」(http://d.matu.biz/~?まで)を削除する
  3. 1.で保存したブックマークのタイトルを編集する

という手順でブックマークレットを登録することで使用できるようになります。

2.ブックマークレットの紹介

では、これまでに紹介してきたブックマークレットを改めて紹介します。

ひとこと

最近は、iPadiOS4iPhone 4などアップルさんの波状攻撃で混乱しています(笑)
ほんと、国見高校か!ってツッコミたくなります。
ちょうど一年も半分経過しましたし、無理に前に進むよりマイペースで半年を振り返るのもいいかなと、振り返り系の記事を書いてみることにしました。
ところで、iOS4にしてから使用アプリまとめとか書いたiPhoneブロガーさんいますか?
フォルダ機能ができたおかげで、アプリまとめの記事の敷居が一段と高くなりました。さて、どうしようか(笑)