@RyoAnnaさん、@mst47さん、@mono_logさんと名古屋で新人歓迎会

先週末、私用で名古屋に行ってきました。

せっかくなのでということで、ツイッターで名古屋近辺にお住まいの@RyoAnnaさんや@mst47さんに「会いませんか」と声をかけさせていただいたら、快諾していただいたんです!@RyoAnnaさんが他の方と調整をしてくださって@mono_logさんにも来ていただけました(^^)名古屋でツイッターオフです!

参加者

オフ会のレポートってどうも難しいみたいなので、いろんなテンプレートを使ってチャレンジしていこうと思います。今回の参加者は以下のとおりです。


@RyoAnnaさん
今回、お店の予約から時間の調整など、何から何までお世話になりました。今やiPhoneブログ界では、言わずとしれたヒットメーカーなので、ご存じの方も多いかと思いますが、アフ…。夢を壊さないようにやめておきます。当日は言えませんでしたが、金○昇に似たさわやか美男子だと思いました。相方曰く、藤○直○に似てるそうです。
ブログは、RyoAnna’s iPhone Blog

@mst47さん
私がiPhoneを買って、ツイートするようになった頃から親しくさせていただいている私の兄的存在。Macの情報を共有したり、PushGmailの時は、2人でいろいろテストしてたなぁと。お会いしてみるとさわやかにエロくて意外でした(笑)今年は、Google Waveを使えるようになりたいですね~。

@mono_logさん
@RyoAnnaさんのおかげで知り合うことができました。アイコンやブログのデザインがかっこよくって、デザイン系のお仕事をされているのかなぁと思っていたら、全然違っていてびっくりしました。当日に即席で作ったという名刺もかっこよかった。
ブログは、mono-log-magazine

@matukoko
相方です。iPhoneを買ってすぐに、@hitoxuさんの「ひとぅスタイル」をプリントアウトしてきたりするなど鋭い嗅覚の持ち主で若干怖い(笑)最近は私がブログを書く行為やツイッターで交流する行為にも理解をしようと努力してくれています。日頃は迷惑ばかりかけてすみません(笑)@RyoAnnaさん曰く、アイコンは本人にかなり似ている。

@matubiz
私。ずぼらなO型です。@RyoAnnaさんにA型だと思われててビックリした。怠慢するための努力はよくしますが、基本的にユルユルです(笑)

この5名で、FOR YOU 名古屋駅店で集合し、会食しました。オシャレなお店でしたよ~(^^)

お話しいろいろ

ざっくりで申し訳ないんですが、お話ししたことを、簡単に振り返ってみたいと思います。

ツイッター

  • @RyoAnnaさんは、@kuracyanさんのことを「クラシアン」さんだと思っていた
    気になって仕方なかったので、みんなでリアルタイムで確認しました(笑)「くらちゃん」だと思っていたので、相当ビックリ。というか、@RyoAnnaさんは@kuracyanさんにリアルでお会いしたことあるのにこの思い違いは面白かった(^^)

    @kuracyanさん、お子さんが高熱で大変だったにも関わらず、おつきあいいただき、ありがとうございますm(_ _)m
  • @hiro45jpさん、お会いできず残念
    @hiro45jpさんは、同時期に名古屋に出張されていたので、運が良ければご一緒できるかもとわくわくしていたのですが、残念ながら叶いませんでした。
  • @m0r1さん、しぶい
  • @hitoxuさんの「ぽ」
  • 皆さんのフォローのきっかけとか

iPhone

  • Tweetie2でのコメント付きRT(My辞書登録、TextExpander)
  • @RyoAnnaさんのフリック入力はやっぱりすごかった

    私の持っているフリック入力練習アプリで試してもらったんですが、酒席で私のベストスコアをたたき出すのはすごいなぁと思いました。あの後、ホテルにかえってやってみたら、スコアが全然低くて、すごさを実感した次第です(^^;A
  • WriteRoom、最近調子悪い…
  • matuスタイルは公開しないのか?

    自分である程度納得できたら公開できればいいなぁと思っています。変にEvernoteへの全文クリップへのこだわりがあって、@RyoAnnaさんに「全文にこだわらなくても…」とアドバイスをもらうも、逆に燃えてしまって、昨日今日で作りました。GoogleReaderからEvernoteへの自動全文クリップシステム。追々。
  • ぷにゅぷにゅ

ブログ

  • 日本のアプリのセール情報をプッシュ通知してくれるアプリがあって、そのことを書こうと思ってる
  • ブログは、狙って書くと読んでもらえない(笑)

    @RyoAnnaさんも、私も経験ずみのことです。内心、「これ、本当にオススメなんだけどなぁ」と思っている記事に限って、読者には受けない。これ本当(笑)自分が書きたいことを素直に発信していくのがいいんですね、きっと。初心に返って、楽しもうと思いました。
  • @RyoAnnaさん、Evernoteの使い方を見直ししていて、記事にしようと思っている

と、いろんなお話しができたんですが、それでもやっぱり時間は足りませんでした。もっと語り合いたかった…。



そうそう、なぜタイトルが新人歓迎会かというと@RyoAnnaさんが、私に会うために奥様に言った口実が「新人歓迎会」だったそうです(笑)

そういえば@RyoAnnaさん、@hiro45jpさんに会うときも理由を作るのに苦労してた覚えがあって、微笑ましかったです。



最後に、@RyoAnnaさん、@mst47さん、@mono_logさん、金曜日の夜という良い時間に、お集まりいただいてうれしかったです。本当に感謝しています。上京の機会がありましたら、気兼ねなくご連絡ください。また、私が名古屋に赴く際には相手をしていただけると幸いです。



やっぱり、人との出会いは楽しいですね(^^)