夢は膨らむばかり~書斎補完計画2009
「この部屋は書斎にするから、コーディネートは任せて」と相方に言うも、放置プレイ甚だしく、年末を迎えようとしている始末…。
来月には、年末の大掃除を行う予定ですし、ここは一つ、重い腰を上げて、不要品を処分し、ちゃんと書斎を作ろうと最近リサーチを始めています。
■不要品回収
PC/PC周辺機器と小さめの家電はパソコンファームを利用してみようと思います。
その他の大きめの家電/不要品は、相変わらず調査中なのですが、怪しげな業者のサイトが数多くヒットしていまいちよくわかりません(汗)
ここは、無難に自治体が提供してくれている手順に従おうと思います。
お薦めの業者をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非是非ご教授くださいm(_ _)m
参考にさせていただいたページ:
■パソコンデスク
私は腰痛持ちなので、今のローテーブルと座椅子の組み合わせは、正直しんどいです(笑)
そこで、パソコンデスクの購入を考えているのですが、狙っているのはこれです。
【楽天市場】高級感漂う!鏡面仕上げ★180cmパソコンデスク3点セット★PCデスク★新品JS100DBRパソコンデスク pcデスク 【日本製】【激安】 セール SALE %OFF:HOMESTYLE
これは、愛読させていただいているttachiさんのNo Second Lifeで知りました。このスペックと美しさで、このお値段は、かなりコストパフォーマンスが良いのではないでしょうか!
ttachiさんのおっしゃるとおり、iMacが似合いすぎる!作業場所がこの机に移行したら、iMac買うんだろうな私(笑)
参考にさせていただいたページ:
■ScanSnapで書類のデジタルデータ化計画
最近発表された製品で、私が気になったものにScanSnap S1300というドキュメントスキャナがあるのですが、机の脇において、膨大な書類をデジタル化したいなぁと目論んでます。せっかくEvernoteの有料ユーザにも移行しましたしね。でも、買うならきっとScanSnap S1500の方だと思います。
参考にさせていただいたページ: