Tweetie 2用のFlickr写真アップサービス(API)「GDZLLA」登場!
■はじめに
最近はiPhone用のTwitterクライアントにTweetie2(350円)をメインで使用しています。
10月の初旬に登場し、直感的な操作や痒いところに手の届く機能性、微笑ましいバグの存在で、すでに多くのユーザーに乗り換えをさせています。良エントリーも多発していますので、いくつか紹介させていただきます。
- Tweetie2の魅力を探ってみる - Tweetie2 2.0 - 普通のサラリーマンのiPhone日記
- Tweetie2 を使ってみた感想(一部、Twittelatorとの機能比較有り) - ひとぅブログ
- Tweetie 2 : 私が惚れたポイントまとめ!!メイン機返り咲きの理由だ。
- Going My Way: 使っていくほどどんどん心地よくなってくる Tweetie2
- サブアカのすすめ! By Tweetie2 - RyoAnna’s iPhone Blog
…(他にもたくさんあります!)
登場してからわずか2週間で、これだけの良エントリーが登場しています!メインで使いたいために、備わっていないグループ管理機能を、マルチアカウントを利用して擬似的に演出するTipsなど、すごいですよね。要チェックです!
■フォトサービスとの連携
Tweetie2ですが、初期から多くのフォトサービスとの連携をサポートしています。
知らないサービスも含めたくさんあるのですが、Flickrがないということで非常に多くのユーザに嘆かれていました。海外ではFlickrをサポートしているEchofon(600円)からの乗り換えユーザが多いみたいです。
でも、待てよ。「Custom...」っていう設定項目があるぞ!ということで、自分の好きなフォトサービスと連携できるのではと期待を持ったりもしたのですが、Flickrのページやこちらを読む限り、どうやら自分でAPIを用意しなければいけない感じで、そこまでやるなら素直にEchofonを使った方がいいなぁと考えていました。