PS3とかiPod touch 3Gとか

gamescom 2009 ソニー基調講演にて、新型プレイステーション 3 が正式に発表されました。価格は2万9980円。仕様は現行のPS3を引き継ぎつつ(※)、体積は約 3分の2に、重量は現行の約4.4kg (大人の猫一匹)から約3.2kg (ヒヨコ約34羽)へ軽量化されました。ハードディスクドライブ容量は120GB。国内では9月3日に発売されます。米国では9月1日発売。根強くうわさされていたPS2 後方互換性はなし。
薄くなった新 PS3 正式発表、2万9980円で 9月3日発売 (動画・ギャラリー追加)

噂されていた新型PS3が発表されましたね。現行機を持っている身としては価格が安くなったのは素直に羨ましいです。でも、それ以外の部分、軽くなったり、薄くなったり、ディスク容量が増えたりという部分は、この程度の変化なら何の衝動も起きないかな。形が正方形っぽくなってますが、正方形ってあまり美しくないですね。
新型PS3の記事を読んで思ったのは、PS3がどうとかいうことではなくて、最近のリーク情報は制度が高いなぁということでした。

iPod touch 3G

では、すでにリークされているiPod touch 3Gが9月に発表され、カメラとマイクを搭載しているだろうということもかなりの確度なのかなと思ってます。たぶん発売は10月になるだろうと踏んでいますが、持っているiPod touch 1Gはかなり古くなってきたので購入しようかと思っています。
iPhoneでもいいんですが、料金体系とか考えたくないんですよね。面倒くさいから(笑)
docomoからiPhoneが出て、正規サービスとしてテザリングできたら最高なんですが。