iPhone OS 3.0にアップデートして、ほぼ日をやめてみる
iPhone 3GSの話題で賑わいでますね(^^)ということ(どういうこと?)で私も重い腰を上げてiPod touch(1G)にiPhone OS 3.0を適用してみました。
コピペ機能、CalDAV対応はうれしいですね。ようやく仕事でも実用できるレベルに達したような気がします。

ホームボタンと電源ボタンの同時押しでキャプチャがとれるのは便利ですね。CalDAVうれしいとか書いておきながら、NemusSync(要JailBreak)使ってます(^^;A
N-06Aを購入したのもありますが、OSをアップデートしたら急にtouch使おうという意欲がわいてきたので、Googleカレンダーとの同期を使って、これまで使ってきたほぼ日手帳をやめようと思います。*1ほぼ日手帳って、たくさんかけていいんですが、通常版の本体のみでも206gほどあって重さがネックなんですよね。
コピペ機能、CalDAV対応はうれしいですね。ようやく仕事でも実用できるレベルに達したような気がします。

ホームボタンと電源ボタンの同時押しでキャプチャがとれるのは便利ですね。CalDAVうれしいとか書いておきながら、NemusSync(要JailBreak)使ってます(^^;A
N-06Aを購入したのもありますが、OSをアップデートしたら急にtouch使おうという意欲がわいてきたので、Googleカレンダーとの同期を使って、これまで使ってきたほぼ日手帳をやめようと思います。*1ほぼ日手帳って、たくさんかけていいんですが、通常版の本体のみでも206gほどあって重さがネックなんですよね。