Firefoxがよくクラッシュする

Fxがよくクラッシュします・・・。バージョンは3.0.10。うちだけでしょうか。

Linux版は以前から結構クラッシュしてましたが、最近はWindows版でもよくフリーズしたりクラッシュしたり・・・。

Mozillaファウンデーションは5月5日、将来のバージョンのFirefoxでタブごとに別プロセスを割り当てて動かす大がかりなデザイン変更を伴う新プロジェクト「Content Processes」の存在を明らかにした。ChromeやIE8は、一見単一のアプリケーションに見えながらも、タブごとに異なるプロセスが動いている。マルチプロセス構成とすることで、いずれかのタブがクラッシュしたりフリーズしても、ほかのタブへ悪影響を及ぼさなくなる。また、Firefoxは使い続けるとメモリリークが発生して徐々に処理が重くなるという問題が指摘されてきたが、こうした問題もタブを閉じるごとにプロセスが終了する構成とすることで緩和される可能性もありそうだ。

Firefoxのタブも、Chromeに似たマルチプロセス化へ - @IT

これは、かなり大がかりなものですね。セキュリティ的にもタブごとに別プロセスで起動した方が良さそうですが、アドオンの対応とかかなり変わってしまいそう。