無線LANルータをBUFFALOのWZR-HP-G300NHに更改、他
これまで、我が家では無線LANルータにコレガのCG-WLBARGNHを使用してきました。あの価格帯*1ではダントツの実効性能だと感じ購入しました。
しかし、使っていると頻繁に接続できなり、その度にルータをリブート、それでもダメな場合は初期化・再設定というのを繰り返していました。さすがにこれは買い換えた方がいいだろうなと思い、更改することに決めました。
Amazonのレビューなんか読んでても両極端な評価が多いような気がします。私も1台目は初期不良でしたし、品質にバラツキのある機種なのかもしれません。
しかし、使っていると頻繁に接続できなり、その度にルータをリブート、それでもダメな場合は初期化・再設定というのを繰り返していました。さすがにこれは買い換えた方がいいだろうなと思い、更改することに決めました。
Amazonのレビューなんか読んでても両極端な評価が多いような気がします。私も1台目は初期不良でしたし、品質にバラツキのある機種なのかもしれません。
■購入したのはBUFFALOのWZR-HP-G300NH
いろいろと悩んだんですが、4月に発売され、USBポートを搭載し簡易NASにもなるというBUFFALOのWZR-HP-G300NHを購入しました。ヨドバシのポイントが貯まっていたので、それを使おうといろいろと探したのですが、ヨドバシはおろか、他のオンラインショップでも在庫がないという状態で人気商品であることがわかります。
とりあえずは、設定が簡単で、接続も今のところ安定してますし、VPNはまだ使ってませんが、USB-HDDを挿して使える簡易NASはやはり便利ということで満足しています。
BUFFALO 無線LANルータ AirStation Nfiniti ハイパワー WZR-HP-G300NH | |
![]() |
バッファロー 2009-04-01 売り上げランキング : 28 おすすめ平均 ![]() |