life
あけましておめでとうございます。 大晦日は娘と共に寝落ちしカウントダウンとは無縁の年越しでしたが、元旦早々に赤ちゃん本舗まで娘のために福袋をゲットしに行ってきました(^-^) 今日は2014年の目標などを書いてみたいと思います。 2013年を振り返って 20…
9年ほど前、当時一緒に働いていた同僚から、激しくオススメといアニメのDVDを手渡された。 「花田少年史」というと、実写映画化もされたのでご存じの方も多いのではないかと思う。 花田少年史って 主人公の一路は、交通事故によって生死をさまよう大けがを負…
何気ない日常が何よりも大切。 普通であることは強くて美しい。 なんてこと感じる季節でしょうか。 そんな日常の大切さを気づかせてくれる漫画作品「よつばと!」のコミックス12巻が発売になったので早速購入して読みました(^-^) レビューではないですが、…
特に意味は無いのですが、娘が生まれてから、娘の成長を感じる度にうれしくて貯金箱に小銭を入れていました。 その貯金箱がいっぱいになってお金が入らなくなったので、娘用の口座を作って貯金することを考えました。 でも、せっかくなので娘がもう少し大き…
生後9ヶ月になる娘は、私からiPhoneを奪うのが大好き。 iPhoneを奪っては、したり顔をして、iPhoneを口にくわえたり、"うー"とか"あー"とか言っています(笑) ただ奪われるだけでは面白くないのでSiriと対話させてみました。 娘がよく言う"あー"はアルファ…
あれよあれよと撮影機材がいろいろと整ってきていて、今日は目が覚めたと同時に、機材をセットアップして、相方と記念撮影などをしていました(;^ω^) さて、2012年になりました。新年、あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いい…
photo credit: R. Alton 今更ですが、来ましたね!iOS5。 iCloud、これまで自分で作ってきた環境もあるので、積極的に使う理由もないのですが、”フォトストリーム”だけは絶対に使いたい!と思いました。でも、Macでフォトストリームを活用するにはiPhoto (¥…
今年は忙しくなることが多く、ブログを書けなかったり、ツイートできない日もしばしば(;^ω^) でも、何もやめる気はないですし、時間がとれるときにはいろいろ出没しますのでよろしくです(^-^)/ ということで、休暇がとれた今日は近況を報告します♪ Dpub 3…
2011年3月11日、東北地方太平洋沖地震。 この度、被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 地震発生後から、なんとか心を落ち着けよう、今できることをやろうと努めてきたんですが、自分の無力さを思い知るばかりで、ますます心が萎…
先週の金曜日、久々に吉祥寺で飲み会を開催しました! 最近、体調を崩していたり、仕事が忙しかったりしたので本当に久々の飲み会です(;^ω^) [blackbirdpie url="http://twitter.com/hiro45jp/status/7397508061855744"] ひろさんのこの一言をきっかけに…
先日、生まれて初めてIKEAに行ってきました! 目的は、現在鋭意作成中である書斎に置く机とイスを購入するためです。 以下、つらつらとそのときの興奮を綴ります(笑) お時間がありましたら、どうぞおつきあいくださいませー(^^)/ 0.書斎へのこだわり 書斎…
前回、 自炊(蔵書の電子データ化)への道〜裁断機選択で右往左往〜 | matuダイアリー で、自炊をすることへの理解を相方から得た私は、裁断機を置くべく、書斎をつくるべく、引っ越し後ほぼ放置していた不要品回収に動きました。 大きなものを捨てるって、今…
先日、東京ライフハック研究会 Vol.1に参加してきました! 実は私は先月の発足の会にも参加させていただいていて運営側の人間でもあるはずなのですが、今回に限っては何のお手伝いもできず、本当に申し訳ないという気持ちで一杯でしたm(_ _)m レポート記事ま…
iPadが発売されてから、電子書籍もしくは書籍の電子データ化がますます盛り上がりを見せています。 蔵書を電子データ化することを最近では「自炊」というらしいのですが、私もやりたいやりたいと言いつつ、書斎をつくる計画と共に先送りしちゃってます(^^;A …
日が変わってしまいましたが、昨日(6月15日)はiPhone 4の予約受付の開始日でした。 予約販売について|iPhone 4|ソフトバンクモバイル みなさんは、予約できましたでしょうか? 私の場合は、昨日ですが相方からiPhone 4購入の承認がおりまして、iPhone 4を…
またまた久々のブログ更新です(^^;A 4月から部署異動で、訳のわからない仕事を押しつけられたり、リリースしなければいけない案件があったり、新しい案件の受注や人との契約で揉めていたり、いろいろと濃い生活をさせていただいてます(^^) 感覚を取り戻すた…
前回は、挙式までの大まかなマイルストーンの確認、結婚式の料理の試食まででしたが、次の日、相方が着るドレスの試着をしました。本当は福岡にいる間にブログの更新をしようと思っていたんですが、姉、妹、義弟、姪っ子、姉の恋人たちと久々の再会を楽しん…
突然ですが、福岡に来ています! 今回の目的は、ズバリ「結婚式の打ち合わせ」です。 Twitterでフォローしていただいている方の中には、@matukokoと夫婦であるとご存じの方もいらっしゃると思うのですが、実は昨年入籍し、結婚式をまだ挙げていなかったんで…
先日(3/13)、吉祥寺でオフ会をやりました!吉祥寺でオフ会をやるのは、昨年末以来になります。前回の面々に@ttachiさんをお迎えしました! 私を除けば、有名な方ばかりなので、改めてご紹介することもないかもしれませんが、紹介させていただきますね! @tta…
仕事の方でちょっと山場を迎えてまして、ブログを更新できないまま半月以上経過してしまいました(^^;A 更新できない期間中に、気になった出来事などざっくり書いておきたいと思います(^^) それにしても、この半月の間、徹夜で資料を書いたりで寝不足に陥って…
ITファンの方は必見です。Impress Japanが電子書籍(PDF)を無料でダウンロードできるキャンペーンを行ってますので、紹介させていただきます。 ■「できるポケット+クラウドコンピューティング」無料先行ダウンロードキャンペーン 2月15日にできるポケット+ …
毎週テレビ朝日の情報バラエティ番組「シルシルミシル」を見ています(^^) 身近な企業への潜入レポートや、ご当地名物のお初店さがしなど、今の時代にぴったりな番組だなと感心しながら見ています。ちなみに潜入した企業が飲食系だった場合「シルシルを見た」…
先週末、私用で名古屋に行ってきました。 せっかくなのでということで、ツイッターで名古屋近辺にお住まいの@RyoAnnaさんや@mst47さんに「会いませんか」と声をかけさせていただいたら、快諾していただいたんです!@RyoAnnaさんが他の方と調整をしてくださっ…
昨日のことですが、@m0r1(以下m0r1さん)さんが、@beck1240(以下beckさん)さんと渋谷でサシ飲みしているので来てみないかとお声をかけていただいたので、四ツ谷での別の飲み会が終了した後に合流させていただきました。 beckさんといえば、 Hacks for Creativ…
2010年1月10日、「iPhone x CameraTalk おさんぽカメラ新年会」というイベントに参加してきました! 会場は、豊洲ららぽーと内フードサーカス。 なんのカメラの知識もない私が、ただ単に、TwitterのTL上の方々とお会いしたい、カメラアプリを使えるようにな…
2010年1月9日、吉祥寺にアップル公認専門店「KICHIJOJI STORE」がオープンしました!吉祥寺は近所で毎週末通ってますし、オープンされることを知ってから楽しみにしていたので、オープン当日に行ってきました(^^) 想像していたより、狭い店内。1FはMac中心、…
先日、プラズマクラスター冷蔵庫を購入した我が家ですが、ヨドバシのポイントも貯まってきたし、以前から欲しかった空気清浄機を買うことにしたのでした。そして購入(ポイントで交換)したのが、これです。(購入したのは年末ですが) SHARP KIREION 加湿空気清…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。 ■ざっくり2009年振り返り 2009-01 引っ越し 年末年始の忙しい時期に引っ越しました。三鷹台から三鷹なので、そんなにたいした移動ではなかったですが、住みやす…
先日29日、吉祥寺で、iPhoneユーザであれば知らない人はいない普通のサラリーマン@hiro45jpさん(以下ヒロさん)と、素晴らしい行動力で、多様なカメラアプリを使いこなし、素敵な写真を撮りまくっている@m0r1さん(以下m0r1さん)とオフ会をしてきました! お二…
先日、プラズマクラスター冷蔵庫「SJ-XF44S」を購入しました! 確かに購入予定ではあったのですが、白状しちゃうと衝動買いです(^^;A 26日に、ヨドバシで購入したのですが、 ヨドバシ.com- シャープ SJ-XF44S-S [冷蔵庫(440L・フレンチドア)プラズマクラス…