2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週ダウンロードしたアプリたち vol.4 〜 Calendrの美しさにうっとり♪

多忙だった一週間。 あまりiPhoneアプリとも向き合えなかった気がしますが、今週はどんなアプリをダウンロードしたのか!? では、参ります(^-^)/ iPhone / iPad Calendr 1.1 Calendr 1.1 カテゴリ: 仕事効率化 販売元: Erik Aigner 執筆時の価格: ¥250 …

いつか化ける?独自路線を行くGoogleリーダクライアント「Rss+」。なんとSendTo機能の同期を実装。

以前紹介した、iOSのGoogle Readerクライアント「Rss+」ですが、おもしろいアップデートがあったので紹介したいと思います。 Rss+は、ざっくり言うとGoogle+への共有に対応したオンラインRSSリーダ(Googleリーダ対応)ですが、以前記事にしたことがあるので、…

今週ダウンロードしたアプリたち vol.3 〜 iOSにVimとか!

週一でダウンロードしたアプリを紹介することをやると決めて今日で3回目になります。 今週もよかったらお付き合いくださいませ(^-^)/ iPhone / iPad Vim 1.0.0 Vim 1.0.0 iPhone/iPadの両方に対応 カテゴリ: 仕事効率化 販売元: Applidium - APPLIDIUM 執…

今週ダウンロードしたアプリたち vol.2 〜 MyScripts他

週末にハードな仕事が入ってしまい、2回目にしてペースを乱し気味ですが(;´∀`)、今週もダウンロードしたiOS/Macのアプリを紹介したいと思います。 iPhone / iPad MyScripts 1.0 MyScripts 1.0 iPhone/iPadの両方に対応 カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリ…

任意のツイートをFacebookページのウォールに流す方法! 〜 iftttによる別解

web

以前、このような記事を書きました。 任意のツイートをFacebookページのウォールに流せるFacebookアプリ「Selective Tweets」。その設定の勘所! | matuダイアリー この記事では、「Selective Tweets」というFacebookアプリを使用して、特定のハッシュタグを…

DraftPadとMyScriptsでより快適なブログ更新環境を作る! 〜 AmazonHtmlによる作例

先週、「MyScripts」というすごいiOSアプリが登場しました。 MyScripts 1.0 カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Unit Kay - Takeyoshi Nakayama 執筆時の価格:¥350 簡単にいうとJavaScriptのためのエディタであり、実行環境なのですが、個人…

今週ダウンロードしたアプリたち vol.1 〜 毎日3つの良かったことを♪

今週から新しい試みとして、ポチったアプリ(iOS/Mac)を紹介していきたいと思います。 レビューはしてないけど素晴らしいアプリ、使うことが習慣化する前に使わなくなるアプリがかなりあります。 今年はそういうのを私自身がちゃんと記録しておきたいと思うよ…

matu's Snap vol.6 〜 サンセットが印象に残ったハワイ旅行2011

もう年が変わってしまいましたが、昨年12月にハワイに行ってきましたので、その時の写真をアップしたいと思います。 悪天候な日が多かったことと肌寒かったことが少し残念ではありましたが、大好きなハワイで過ごせた日々、極上の時間でした! 成田空港〜宿…

愛用しはじめて150日経過!私のNikon D7000の設定のすべて♪

早いもので、Nikon D7000を使用しはじめて150日が経過しました。購入記は以下になります。 [カメラ][Nikon] Nikon D7000購入記! | matuダイアリー 今年はより一層写真に力を注いでいきたいと考えていますが、今日は愛機Nikon D7000の現時点での設定、私自身…

オムロン社のエレピックで口腔洗浄をはじめてみました!

我が家では、白物家電以外で相方が家電に興味をもつことはまずありません。 ところが先日、珍しく「これ、どうかな?」と聞いてきた家電がありました。「口腔洗浄器」というものでした。 はじめて聞くものでしたが、ダメもとではじめてみたら結構良い感じな…

2012年、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

あれよあれよと撮影機材がいろいろと整ってきていて、今日は目が覚めたと同時に、機材をセットアップして、相方と記念撮影などをしていました(;^ω^) さて、2012年になりました。新年、あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いい…