2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アマゾン商品紹介用ブックマークレット「AmazonHtml」復活。Ver 2.0へ!

先日、 AmazonHtmlについてのお詫びと次回作ブックマークレット予告! | matuダイアリー で告知させていただきましたが、 アマゾンの商品を紹介するHTMLタグを出力するブックマークレット「AmazonHtml」が、ようやく復活いたしました。 さらに新機能を引っさ…

あなたの一週間のはじまりは何曜日?今最もオススメできるポップで本格派なカレンダーアプリ「SmartCalendar(eng)」

久々にカレンダーアプリの紹介です!紹介するのは「SmartCalendar(eng)」。 今個人的に最もオススメなカレンダーアプリで、3月にリリースされてから使い続けてきたのですが、すっかり一軍に定着しています(^^) SmartCalendar(Eng) カテゴリ: 仕事効率化 価格…

Spootnikがメールによるアクションの追加に対応!OmniFocusをますます便利に!

web

以前紹介させていただいたSpootnikの話です。 OmniFocusのデータの同期先をOmni Sync ServerからSpootnikに変更!Webインタフェースも利用できる♪ | matuダイアリー おさらいになりますが、OmniFocusのデータの同期先をSpootnikにすると、有料会員になる必要…

すべての書評ブロガーに捧ぐブックマークレット「MMHtml」公開!

前回予告させていただいたブックマークレットですが、早速公開させていただきます。URLが有効かどうか確認するためにアフィリエイトの申請などを行ってたのですが、思ったより時間がかかりました(;^ω^) このブックマークレットの目的はメディアマーカーに…

AmazonHtmlについてのお詫びと次回作ブックマークレット予告!

AmazonHtmlについて 以前公開させていただいたAmazon商品紹介用のタグを生成するブックマークレット(AmazonHtml)ですが、現在使用できなくなっております。 ご使用いただいていた皆様には申し訳ないですm(_ _)m Amazon商品紹介用のリンクタグを生成するブッ…

HyperJuice + Magic Boxが届きました!

もはや、Macユーザで知らない人はいないであろうMacBook{,Pro,Air}用外部バッテリーHyperJuice(旧HyperMac)。 私も外出先でMacBook Airを残バッテリーを気にせず使いたいので、100Whのモデルを購入してみました。 HyperShopで購入 HyperJuiceは、先月からact…