2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
まだローンチされたばかりのサービスのようですが、タイトルの通り、はてなブックマークに登録したページを全文化してEvernoteに保存(メールで送信)してくれるサービスが登場しました。その名も「hatebte」。「Hatena Bookmark to Evernote」の略だそうです!…
前回は、挙式までの大まかなマイルストーンの確認、結婚式の料理の試食まででしたが、次の日、相方が着るドレスの試着をしました。本当は福岡にいる間にブログの更新をしようと思っていたんですが、姉、妹、義弟、姪っ子、姉の恋人たちと久々の再会を楽しん…
突然ですが、福岡に来ています! 今回の目的は、ズバリ「結婚式の打ち合わせ」です。 Twitterでフォローしていただいている方の中には、@matukokoと夫婦であるとご存じの方もいらっしゃると思うのですが、実は昨年入籍し、結婚式をまだ挙げていなかったんで…
WordPressは奥深く楽しいです(^^)プラグインを導入するのがものすごく簡単かつ、プラグインを導入することによる様変わりが激しいので、ブログを書くという行為以前でもかなり楽しめている感じです(^^) そんなWordPressですが、adiaryから移行する際に、かな…
先日の吉祥寺オフで、@ttachiさん、@hiro45jpさんに触発され、ここ数日間はWordPressのことが気になって、時間のあるときにはWordPressをいじる!そんな毎日でした(^^;A いじってWordPressへの移行を真剣に考える課程で、adiaryの良さを再認識させられること…
先日(3/13)、吉祥寺でオフ会をやりました!吉祥寺でオフ会をやるのは、昨年末以来になります。前回の面々に@ttachiさんをお迎えしました! 私を除けば、有名な方ばかりなので、改めてご紹介することもないかもしれませんが、紹介させていただきますね! @tta…
何か問題に対処するときって、最適解を探すためにまずは想起をしますよね。 解が自分のなかにあれば、最速で解を導き出せるわけですが、人と共有するためのアウトプットをする際には、こう対処するといったフレームワークないし、こうやって見せるというテン…
仕事の方でちょっと山場を迎えてまして、ブログを更新できないまま半月以上経過してしまいました(^^;A 更新できない期間中に、気になった出来事などざっくり書いておきたいと思います(^^) それにしても、この半月の間、徹夜で資料を書いたりで寝不足に陥って…