2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

@hiro45jpさん、@m0r1さんとお会いしてきました~

先日29日、吉祥寺で、iPhoneユーザであれば知らない人はいない普通のサラリーマン@hiro45jpさん(以下ヒロさん)と、素晴らしい行動力で、多様なカメラアプリを使いこなし、素敵な写真を撮りまくっている@m0r1さん(以下m0r1さん)とオフ会をしてきました! お二…

使用しているiPhoneアプリを紹介します!(09.12版)

iPhoneを使いはじめて4ヶ月。まだまだ、iPhone賢者たちのようなスタイルとよべるものは確立していないのですけど、こういうのを公開していくことで、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。 ちなみに私のステータスですが、 技術職 移動は99%電車 行動…

プラズマクラスター冷蔵庫「SJ-XF44S」を購入!

先日、プラズマクラスター冷蔵庫「SJ-XF44S」を購入しました! 確かに購入予定ではあったのですが、白状しちゃうと衝動買いです(^^;A 26日に、ヨドバシで購入したのですが、 ヨドバシ.com- シャープ SJ-XF44S-S [冷蔵庫(440L・フレンチドア)プラズマクラス…

メールプッシュ通知アプリ「Mail Notifier」がすごい!ただし…

iPhoneのメールプッシュ通知アプリといえば、このブログでも Gmailプッシュ通知アプリ「PushGmail」がなかなか素晴らしいです - matuダイアリー PushGmailはGmailプッシュ通知アプリの本命になる! - matuダイアリー と、PushGmailを紹介、おすすめさせてい…

Amazonで「JIN-仁- DVD-BOX」が予約開始!

先日最終回を迎えた「TBS 日曜劇場「JIN -仁-」」。皆さんはご覧になっていたでしょうか? 個人的には間違いなくドラマ・オブ・ザ・イヤー2009です!視聴率でも 20日放送の俳優、大沢たかお(41)主演TBS系ドラマ「JIN-仁-」の最終回視聴率…

WorldCard Mobile(名刺認識管理)で名刺を楽々管理!

前回、HMVでiTunesギフトカードを30%オフでゲットしてきました! - matuダイアリーで、iTunes Cardをお得に入手することができたので、実用的だけど、普段買うのを躊躇してしまうような高価なアプリを購入みようと思いました。それで、購入したアプリがこれ…

HMVでiTunesギフトカードを30%オフでゲットしてきました!

忘年会やクリスマスプレゼント、お歳暮などで財布の紐が緩みっぱなしのこの季節ですが、そんな季節だからこそ、キャンペーンやセールを利用して、お得にお買い物!といきたいですね。 で、私が良いなと思ったのが、HMVの「CDやDVDと一緒に買うと、iTunesカー…

ScanSnapのインテリジェント・クロッピング機能を試してみました!

ScanSnapの記事が小出しですみません。ScanSnap S1500(Windowsモデル)をMacで試してみました! - matuダイアリーで、ScanSnapの基本機能/基本性能にすっかり満足してしまった私ですが、使わないであろうと思っていても、試しておきたい機能はいくつかありま…

ScanSnap S1500(Windowsモデル)をMacで試してみました!

我が家にScanSnap S1500がやってきた! - matuダイアリーでマカーな私がScanSnapのWindowsモデルを買った理由を書かせていただきました。 WindowsモデルであるS1500にはドライバソフトなど、MacでScanSnapを使用するための必要最小限のソフトウェアしか付属…

我が家にScanSnap S1500がやってきた!

夢は膨らむばかり~書斎補完計画2009 - matuダイアリーで、少し触れたのですが、憧れだったドキュメントスキャナである「ScanSnap S1500」を購入しました! ■購入の動機 今年(というか最近)、iPhoneユーザの間で大ブレイクしたiPhone情報整理術(ASIN:4774140…

Hitoxu iPhone Styleを導入し、ブログをiPhone最適化しました!

相変わらず、雑多でゆるい記事ばかり書いている私なんですけども、最近はTwitterで仲良くさせている方のほとんどがiPhoneユーザだったり、何より私自身がiPhoneが大好きなこともありまして、このブログもiPhoneからのアクセスが増え、私もiPhone系の記事を書…

気になるアイテムの発売日を、Googleカレンダーに登録したり、Twitterで共有できる「発売日情報」

私のようなデジモノやガジェット好きにとっては面白そうなアプリがでました。その名も「発売日情報」(無料)。 気になるアイテムの情報をGoogleカレンダーに登録したり、Twitterに投稿したりできます。アイテムの情報のソースは楽天です。 まずは設定画面で、…

WriteRoom、Tweetieを使っている人は、TextExpanderを使わない手はない!

RyoAnnaさんのブログでメモだけで紹介するメモ帳アプリ"WriteRoom" - RyoAnna’s iPhone Blogを拝見させていただいて、そういえば私もWriteRoom好きだな〜と思いながらブログを書いています。 RyoAnnaさんと私の共通点と言えば、Twitterクライアントに「Tweet…

吉祥寺にアップル専門店登場!!!

私と同様、武蔵野市、三鷹市など吉祥寺近辺にお住まいのマカー、iPhoneユーザにはかなりの吉報かも知れません! 吉祥寺にアップル製品専門店「Apple Premium Reseller『KICHIJOJI STORE』」(武蔵野市吉祥寺本町1、TEL 0422-23-8775)が1月初旬にオープンす…